ID:005
Q.プロフィール申請で配偶者を申請せずに、年末調整申請を開始してしまいました。後から申請できますか?
A.申請前であれば配偶者情報を登録後、再申請が可能です。申請後の場合は差戻を行ってもらう必要がございます。
申請前の場合
[プロフィール申請]-[扶養控除手続き]-[家族情報]から配偶者を登録し、申請を行ってください。
承認されますと、[年末調整申請]-[本年の給与情報]に[配偶者の給与情報]が追加されますので、[年末調整申請]の手順に従って登録・申請を再開してください。
申請後の場合
申請が済んでいる場合、「プロフィール申請の修正」と「年末調整申請の申請し直し」が必要となります。
- プロフィール申請の修正:
配偶者の情報は[プロフィール申請]-[扶養控除手続き]-[家族情報]から修正・申請を行ってください。 - 年末調整申請の申請し直し:
申請が完了すると、申請項目はすべてロックがかかってしまうため、所属会社に連絡し差戻処理を依頼してください。
差戻処理がされた後の対応は[年末調整申請]-[差戻があった場合]をご確認ください。