年末調整申請 開始~完了までのステップ
STEP1:事前準備
STEP2:扶養控除手続き
STEP3:年末調整の申告
STEP4:事後処理
説明動画はこちら
STEP1(再生時間1:16) | STEP2(再生時間1:33) | STEP3(再生時間12:01) | STEP4(再生時間1:14) | |||
事前準備
提出書類の準備
以下の書類がある場合は、お手元にご準備下さい。
・前職の源泉徴収票(対象者のみ)
・保険料控除証明書
・住宅取得資金に係る借入金の年末残高等証明書(残高証明書)
・給与所得者の(特定増改築等)住宅借入金等特別控除申告書
扶養控除手続き
①NEO画面右上の[メニュー]を選択します。
②[年末調整申請]のメニューを選択します。
③[年末調整をはじめる前に]の画面が表示されます。
※本画面が表示されない場合は、次の[年末調整の申告]へ進んでください。
年末調整の申告前に、扶養控除手続きのため本人のプロフィールや家族情報を最新状態にする必要があります。
[こちら]を選択すると[プロフィール]-[扶養控除手続き]へ遷移しますので、プロフィール情報が最新になっているかどうか確認します。
更新が必要な場合は、プロフィールの更新・申請を行ってください。
④プロフィールが最新の状態となったらチェックボックスにチェックを付け、[送信]を選択します。
次の[年末調整の申告]画面に進み、申告を行います。
年末調整の申告
年末調整対象者の確認
[年末調整の申請をはじめます]という画面が表示されます。
年末調整の対象者に該当しない条件(点線の赤枠)を確認し、回答を入力したら[送信]を選択します。
■「する」で回答した場合 [申告内容の登録]に進みます。 ■「しない」で回答した場合 年末調整手続き完了のメッセージが表示されます。 年末調整の申請は行いませんので、これで申請完了です。 |
申告内容の登録
[年末調整申請]という画面が表示されます。
①申告内容を登録していきます。
登録の仕方は以下からご確認ください。
・年末調整の対象確認
・本年の給与情報
・保険料
・住宅ローン
②登録が完了し全ての申告内容が[完了]となったら提出できる状態です。
③登録した申告内容をもとに、各種申告書が自動で作成されます。
プレビューし、申告内容の最終チェックを行ってください。
④申告内容に問題がないことを確認したら、[提出して完了する]ボタンを押下し申請は完了です。
[未入力][入力中]の申告内容が残っている場合は、未登録の申告内容を登録してください。
事後処理
提出書類原本の郵送
[提出書類の準備]でご用意いただいた各種書類は、所属会社へ原本を提出する必要があります。
[申告内容の登録]が終わりましたら、所属会社の指示に従い原本を郵送してください。
差戻しがあった場合
①申請内容に不備があり差し戻された場合、所属会社から通知されます。
②通知が来たら、NEOにログインし[お知らせ]を確認します。
③お知らせの内容を確認し、チェックを入れて[送信]ボタンを選択します。
④[年末調整申請]の画面に自動遷移します。
差戻しされた申告内容は[差戻]と表示されますので、画面上部の差戻しメッセージの内容に沿って再申請を行ってください。
手続き完了
[年末調整申請]に完了メッセージが表示されますと、年末調整の手続きが完了となります。
手続き完了後はデータを修正できません。
申請した内容や各種申告書は、手続き完了後も確認することができます。